1485-081203 5DM2の動画
EOS 5D Mark IIは動画もすごい!!
1920×1080サイズの「フルHD」映像が、簡単に撮影できます。
その画質、圧倒的。
音も明瞭。
まだ外部マイクは試していませんが、内蔵マイクでもここまで録れれば日常は十分です。
EOS 5D Mark IIの動画。
一般的な小型ビデオカメラでは撮れない映像が撮れます。
それは、小型のビデオカメラと比べて撮像素子がかなり大きいから。
ピントを浅くして、背景や前景をボカした印象的な映像を撮れる。
それも広角で。
まるで映画のよう。
撮った映像は、EOS 5D Mark IIを直接HDテレビにHDMIケーブルで接続して鑑賞できます。
また、ファイルをMacに読み込んで、Macで再生するのも簡単。
特殊なソフトなどは何も必要なく、Macにコピーしたファイルを単純にダブルクリックすれば、QuickTimeで開かれて再生できます。
もちろん、iPhoto(写真と映像を扱うためにMacに最初から入っているアプリ)に読み込んでもちゃんと見られるし、iMovie(ビデオ編集用にMacに最初から入っているアプリ)で編集もできます。
shio周辺のMacのうち、最新のMacBook ProとMacBookでは何ら問題なし。
なめらか〜〜なHDムービーを楽しめます。
しかし、今年1月に買ったMacBook Airでは、ときどき映像が引っかかったようにぎくしゃくします。
それはしかたがない。
同じMacBook Airでも現行モデルなら大丈夫だと思いますが、未検証です。
MacBook Proで再生しつつアクティビティーモニターを見ると、CPUの針は小さく振れるのみ。
当然、ファンも回らない。
CPUへの負荷はとても小さいようです。
静かに、快適に、ムービーを鑑賞できます。
ステキ!!
« 1484-081202 Polaroid PoGo | Main | 1486-081204 測量野帳にスケジュール »
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
「Apple MacBook」カテゴリの記事
- 4046-150528 「手ぶら×ビブラムファイブフィンガーズ+MacBook」というスタイル(2015.06.08)
- 3251-131005 スティーブ・ジョブズ氏から2年(2013.10.10)
- 2778-120620 感動の親指シフト化キット(2012.06.22)
- 2774-120616 「MacBook Pro with Retina Display」は目に優しい(2012.06.16)
- 2702-120405 個人連絡はメッセージ、業務連絡はサイボウズLive(2012.04.14)
「Canon EOS 5D Mark II」カテゴリの記事
- 3964-150307 池田真朗先生退職記念講演と祝賀会(2015.03.17)
- 3801-140915 花小金井で泌尿器科を新規開設する「佐々木クリニック」を撮影(2014.09.20)
- 3646-140415 shioゼミ卒業生の結婚式をシグマ35mmF1.4で撮影(2014.05.01)
- 3044-130312 卒業10周年のみなさん(2013.03.15)
- 2969-121227 MacPeople2月号発売(2012.12.31)
The comments to this entry are closed.
« 1484-081202 Polaroid PoGo | Main | 1486-081204 測量野帳にスケジュール »
Comments