1346-080714 テンキー入力専門
民法4
・連帯債務
iPhone/iPod touchの日本語入力。
上下左右にはじく、というか「はらう」(flick)ようにして五十音を入力するテンキー入力(これ、特定の名称はあるのかしら?)をしていると、日本語入力が異様に遅くなることがあります。本体を再起動することで復旧させていたのですが、複数の情報によると、どうやら不要なキーボードをoffにすることで、快適になるようです。
デフォルトではタイプライター配列の日本語入力がonになっているので、地球マークを押して入力方法を変更すると、
日本語入力(テンキー)→日本語入力(フルキーボード)→ 英語入力(フルキーボード)
の3つを順次、循環します。
しかし、できれば日本語入力と英語入力だけを行き来して欲しい。
そこで、タイプライター配列の日本語入力をoffにします。
これで、
日本語入力(テンキー)→英語入力(タイプライター)
となります。日本語はテンキー入力専門です。
これで、テンキー入力が速くなります。
教えてくださった方々、どうもありがとうございました (^_^)
« 1345-080713 表現する動機 | Main | 1347-080715 MobileMe »
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
「Apple iPod」カテゴリの記事
- 1771-090915 iPod nanoのホールディング(2009.09.20)
- 1768-090912 nano!!(2009.09.18)
- 1693-090629 リプライ(2009.07.06)
- 1684-090620 nanaco(2009.06.24)
- 1657-090524 共通語(2009.06.01)
「Apple iPhone」カテゴリの記事
- 4496-160820 大切な「やったことリスト」のための #iDoneThis(2016.08.29)
- 4488-160812 初めて一眼を買うご夫妻がシグマ #sdQuattro を選んだ理由は猫〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4487-160811 26日目の髭を剃りました〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.23)
- 4486-160810 Tabioのカバーソックス(28cm)10足購入(2016.08.22)
- 4481-160805 #sdQuattro にパワーグリップPG-41を常用〈写真はiPhone 6s Plus〉(2016.08.19)
The comments to this entry are closed.
Comments