« 1295-080524 Wの刺激 | Main | 1297-080526 毎週公開 »

2008.05.26

1296-080525 再放送

R2015014
GR Digital 2007

2年間、MacPeople誌上で連載させていただいた“Creating Reed, Creative Mass.──大公開時代の羅針盤”。
その「再放送」がASCII.jpで始まりました。

今日、その第1回が公開されました。
「第1回 表現する人、表現する社会」
http://ascii.jp/elem/000/000/135/135394/

いままで、MacPeopleでの連載を途中からお読みになった方から、「バックナンバーを読みたい」というリクエストをいただいておりました。どうもありがとうございます。自分でオンラインに公開をしようと思いつつ、なかなか手が回らずにいたところ、2年間(全24回)の連載終了を機に、ASCII.jpで公開していただけることになりました。リクエストくださった方々、お待たせいたしました。

今後、定期的(毎週日曜日15時)にWeb連載される予定です。
どうぞご笑覧くださいませ (^_^)

IMG_4359
EOS 40D / EF28mm F1.8。豚の角煮を作ってみました (^_^)

« 1295-080524 Wの刺激 | Main | 1297-080526 毎週公開 »

Education」カテゴリの記事

RICOH GR Digital」カテゴリの記事

Comments

再放送、早速拝見しました。
連載末期から読み始めた私にとって、この「再放送」は大変うれしい企画です。
特に1回目の内容は、全体の方向性が語られていて、途中参加の読者には想像するしかなかった部分が確認出来てとても助かりました。
これから2週間毎の更新を楽しみにしたいと思います。
ありがとうございました。

「隔週」ではなく「毎週」ですね。
なおさらありがたいです(^o^)/
ありがとうございました。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 1296-080525 再放送:

« 1295-080524 Wの刺激 | Main | 1297-080526 毎週公開 »

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください