« 1272-080501 TIPA Awards | Main | 1274-080503 サインペン »

2008.05.05

1273-080502 やわらかい六法

IMG_4152
EOS 40D / EF28mm F1.8

1限・2限:民法2
・申込と承諾
・取消と撤回
・隔地者とは
・契約の成立時期
・原則と例外をどう考えるか
・申込と申込の誘因
・交渉
・売買契約成立までの長い道のり
・スーパーでの買い物は、何が申込で何が承諾か
・自動販売機でジュースを購入する際の申込と承諾は何か

IMG_4144

前々回のエントリーで書いた信山社「法学六法'08」を講義の冒頭で紹介したところ、休み時間や講義後に次々と学生が教壇を訪れました。
「薄い!!」
「軽い!!」
「横書き!!」
「全ページ2色刷り!!」
「小口にa, b, c……がふってある!!」
「安い!!」
「やわらかいっ!!」

IMG_4154

大人気です。
そして講義で使うshio的にはこの「やわらかいっ!!」というのが超重要。
教卓の上に開いて置いても大丈夫。勝手に閉じたりページがめくれてしまうことがない。
学生たちにとっても当然、机の上で必要なページが開きっぱなしになってくれるのがいい。
使い勝手をよく考えられている六法です。

IMG_4155

さっそく大学のブックセンターに行って、店長さんにたくさん仕入れてくださるようにお願いしました。
来年からはshioの全講義で、これを「テキスト指定」する予定です (^_^)

IMG_4158

午後は研究室でAiriさんと打ち合わせ。

夜はディナー (^_^)

IMG_4163

« 1272-080501 TIPA Awards | Main | 1274-080503 サインペン »

学問・資格」カテゴリの記事

Education」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 1273-080502 やわらかい六法:

« 1272-080501 TIPA Awards | Main | 1274-080503 サインペン »

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください