1192-080221 Aperture 2到着
先日、Aperture 2のトライアル版でGR Digital 2007のRAWが開けました。
ということは、Aperture 2でなくてもMacでGR Digital 2007のRAWを開けるはず。MacOS XはRAWの対応をOSレベルで実装するからです。そう思い立って、プレビューでRAWファイルを開いてみたら、ちゃんと開けました。そしてiPhotoでも。もちろんエディットもできます。先日の10.5.2へのアップデートで対応してくれたのだと思います。Thank you, Apple!!
今日は朝から外で仕事。
夕方、研究室に戻ると、Aperture 2が届いていました (^_^)
でも遊んでいる時間はないので、バックグラウンドでインストールして、今日撮影した写真をアップするところまで。
具体的に使い込むのは来週になりそう。
« 1191-080220 R8 & R50 | Main | 1193-080222 GX100のRAW対応 »
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
「Apple Aperture」カテゴリの記事
- 2774-120616 「MacBook Pro with Retina Display」は目に優しい(2012.06.16)
- 2770-120612 Aperture3とiPhoto9のライブラリーが統合された!!(2012.06.16)
- 2713-120416 Aperture3のプロジェクトをカメラごとに(2012.04.23)
- 2308-110304 CNET JAPANに「GR×Mac」短期連載開始(2011.03.24)
- 2304-110228 CNET JAPANに短期連載決定(2011.03.17)
Comments
The comments to this entry are closed.
これを読んで、思い立って Panasonic DMC-L10 の RAW を試してみましたが未対応でした。残念。いずれはなんとかなるのだろうか?
Posted by: ゴウユウ | 2008.02.21 21:11
値段のこなれてきたGX100を購入するかどうか検討中なのですが、GX100のRAWは扱えるかどうかご存じでしたら教えていただけますでしょうか。
Posted by: 多呂 | 2008.02.21 23:55
初めまして
何時も拝見しています
自分もAperture 2とGR Digital 2のユーザーですが
iPhotoは10.5.2より以前からGR Digital 2に
対応していました
Aperture 2が対応していなかったら
iPhotoに戻るつもりだったので
ほっとしています
Posted by: nano | 2008.02.22 12:51