1163-080123 40mm
GR Digital 2007用に発売されている40mmテレコンバージョンレンズ「GT-1」。
ようやくゲットしました。
夜、新宿の弁護士事務所でNPOの理事会。
雨の中、新宿を歩きながら、40mmを付けたGR Digital 2007で撮影。
雨ですが、傘はなし。
コートのフードをかぶり、カメラは両手でホールド。
GR Digitalは防水カメラではありません。
でも、ワイコンとかテレコンを付けていると、レンズ銅鏡の繰り出し部分に雨滴が入りにくいから、ちょっと大胆になれる。
最近、GR Digital 2007は純正ネックストラップを外した状態。
でもこういうときのために、バッグには三脚穴に留める方式のネックストラップを入れてあります。
それを付け、ピーンと張って手ブレ抑制。
40mmでスクエア。
いい!!
この「標準感」がいい。
スクエアフォーマットだと、40mmで十分、「標準レンズ」っぽい。
解像度も解像感も十分。
「地下鉄の……造って……」という看板表面がハニカムなのも、バッチリ写ってる。
GR Digitalで28mm。
それにワイコンとテレコンで、21mmと40mmというバラエティー。
ステキな世界です (^_^)
« 1162-080122 貢献 | Main | 1164-080124 歪曲補正 »
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 1163-080123 40mm:
» GR DIGITALのテレコン購入 [アンドワークスBLOG 北青山通信]
GR DIGITALの28mmのレンズの前につけて40mmにするテレコンバージョンレンズ GT-1を購入しました。shioさんという方のブログを読んでいて、これは買わなくてということで、帰りの渋谷のビックカメラで購入。こういうオプション品は、すぐに手に入らなくなるので、思い立っ... [Read More]
Comments