997-070722 Laptop Messenger M
愛用のTimbuk2のメッセンジャーバッグ。
「766-061205 ピッタリバッグ for MacBook Kro」
→ http://shiology.com/shiology/2006/12/767061205_for_m_d47e.html
そのエントリーの最後でNさんに「予言」されているとおり、やっぱり帰国前に別の色を買いたい。
実はすでにサイズと色は決めていました。「ラップトップメッセンジャー」のM。いままで使っていたのは「クラシックメッセンジャー」のSサイズ。この大きさにしては結構な荷物が入るけれど、あまりパンパンなのも不格好なので、次はMサイズを買おうと思っていました。その場合、荷物の質量が増えてくると、一緒にMacをハダカで入れて持ち運ぶのはちょっと心配。なので、Mac用のスリーブが付いているモデル、「ラップトップメッセンジャー M」に決定。
色は、今年の限定色。
実はこれが発売された4月頃からその色を買おうと心に決めていました。最近、注文と思ったらすでにオンラインのショップからはその色が消えている!! もっと早く買っておけばよかった。。。でも、リアルの店舗でその色を販売しているお店を一軒知っているので、早速そこに電話をして、1個取り置きしてもらいました。翌日、サンフランシスコにあるそのお店まで行くと、取り置きされているバッグにはたしかに「M」のタグが付いているものの、実際の大きさを確認すると明らかにSサイズ。そこで棚から本当のMサイズを取り出してみると、それには「L」と書いてある……。アメリカン (^_^)
「これはMサイズなのにLと書いてあるから、値段も間違っているはずだ」と言うと、「サイズの表記が間違っているだけで値段はこれで正しい。でもお詫びに10%オフにしてあげるよ」と、タグに「-10%」と記入し、サインしてくれました。これもアメリカン。
レジに持って行って事情を話すと、ちゃんと10%オフにしてくれるとのこと。よかった。で、レジの店員さんがバーコードをスキャンしたら、なんと表示価格を10%オフにしたよりも5ドルも安い価格が表示される。「どっちがいい?」ときかれたshioは、「もちろんこっち (^_^)」と安い方で購入。これまたアメリカン。
バッグひとつ買うにも意外と手間がかかる。
でもオンラインの価格よりも23%も安く買えてニッコリのshioでした (^_^)
« 996-070721 家族写真 | Main | 998-070723 クルマ売却 »
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
The comments to this entry are closed.
Comments