1025-070819 CA65
日曜日。shioゼミ卒業生のYとMが研究室に遊びにきてくれました。
つもる話をしつつ、YのMacBookをメンテナンス。
一方Mは研究室の片付けを手伝ってくれました。Thanks!!
みんなで遅めのランチ。
吉祥寺のチキン屋さん。
そのあとYはヨドバシカメラで防水のデジタルカメラ、サンヨーDMX-CA65を購入。
→ http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_ca65/feature/index.html
ボディーボードをやるY、防水デジタルカメラが必須なのです。そしてムービーがちゃんと撮れる。
39,800円の18%ポイント還元のうえ、ポイントアップキャンペーンでさらに5%還元。実質30,646円。スバラシイ!!
次にSDメモリーカード。
さんざん悩んだ末、PanasonicのSDHC (class 6) 4GBに決定。
もちろんYはiLife’08も購入。
→ http://www.apple.com/jp/ilife/
これでiMovie’08を使って、撮った映像のライブラリー化と編集が楽しくできます。
このiLife'08、すごい新機能満載。
shioはiWork'08とともに発売日に購入しましたが、なかなかそれを使っている時間がない状況です。
ちょっとしか使っていませんが、それでも感動するところがいくつも。
まずはiPhoto。
イベントごとのサムネイルを表示したとき、そのサムネイルの右から左にポインタを動かすと、そこに含まれる写真がパラパラと表示される。わかりやすい!! アップルのエンジニアはこういうステキなことをよく思いつくなぁと感動することしきり。
GarageBandも今までよりもっと面白くなりました。というか、今までよりもっと、誰でも楽しめるようになりました。それは「Magic GarageBand」という機能。自動的にバンドが結成されて、自動的に演奏してくれます。すごすぎ。
iMovieもすごい。
いままでのiMovieはビデオの編集を目的とするソフトだったけれど、今回からiPhotoと同じように、ビデオのライブラリーを見渡すためのツールになりました。もちろん編集もいままでより遥かに簡単。スバラシイ。
iLife'08で人生を楽しくする一方、iWork'08は仕事が楽しくなります。
→http://www.apple.com/jp/iwork/
今回からスプレッドシート(表計算)ソフト「Numbers」が仲間入り。
エクセルの表を開いてエディットすることもできます。
ワープロソフト「Pages」は「Writingモード」と「Layoutモード」を行き来することができるようになりました。これ、好き。
プレゼンソフト「Keynote」は、インスタントアルファーがありがたい(これはPagesでも)。今年の後期に行うプレゼンは、すべてこれで作ることになります。プレゼン作りが楽しみ!!
« 1024-070818 W52CAで | Main | 1026-070820 BD-1 »
「Apple iLife, iPhoto, iMovie, Garageband, iDVD, iTunes」カテゴリの記事
- 2399-110606 iPhone/iPadから「へその緒」がはずれた!!(2011.06.19)
- 1522-090109 iLife'09とiWork'09発表!!(2009.01.14)
- 1490-081208 5D2の動画撮影(2008.12.16)
- 1195-080224 Aperture2とiPhoto7の連携(2008.02.24)
- 1167-080127 真価(2008.01.30)
「RICOH Caplio GX100」カテゴリの記事
- 1020-070814 手ノート(2007.08.21)
- 1234-080326 髪の毛(2008.03.28)
- 1225-080321 水準器の威力(2008.03.24)
- 1222-080318 現場のチカラ(2008.03.22)
- 1217-080316 Stonehenge(2008.03.21)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2248-110103 Windowsって大変ね(2011.01.04)
- 488:050831 Apple訪問!!(2005.09.01)
- 558:051119 Calligraphyのココロと美しさ(2005.11.20)
- 2778-120620 感動の親指シフト化キット(2012.06.22)
- 2636-120130 キーボードの打鍵感が劇的に改善(2012.02.01)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 544:051102 お城の朝食(2005.11.04)
- 554:051114 GR Digital in Paris at night(2005.11.16)
- 442:050706 メルカトルと回し撮り(2005.07.06)
- 2654-120217 メイルからメッセージへ(2012.02.24)
- 2650-120213 DP1 MerrillとDP2 Merrillは「真打ちカメラ」かもしれない(2012.02.23)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/22410/16213249
Listed below are links to weblogs that reference 1025-070819 CA65:
Comments