926-070518 MacBook修理
日常の仕事すべてにわたって使っているMacBook。
それを今日(18日)、修理に出しました。
修理が必要な部位は、筐体を開いた右手前のフチ、トラックパッドに付随するボタンから右に4cmほどのところ。フチが、幅5cm、奥行き3mm程度にわたって、細長く欠けています。
これが生じたのは半年程前。
最初、なんでこんなところが割れるのかわかりませんでした。このMacBookはいままで1年間、一度も落としたりぶつけたりしたことはないからです。でも筐体を閉じたとき、気づきました。ひび割れが生じた場所は、筐体を閉じたときに、モニター側の最上部の左右にある3cmほどの細長い突起が本体側に当たる位置。開閉の繰り返しによってこの突起が小さな衝撃を繰り返し与えたか、あるいは、鞄の中で筐体全面に両側からかかる圧力が、この2点(とヒンジ部)に集中することによって、クラックが生じたのだろうと推測しました。いずれにしても通常の使用なので、メーカー保証が切れる前に修理に出す必要があります。
アップルストア・パロアルト店のジーニアス・バーをオンライン予約。
金曜日にMacBookを持参したところ、問題なく製品保証での修理を受け付けてくださいました。さて、修理に何日かかるか。その間、MacBookなしの生活です。
« 925-070517 ブランコ | Main | 927-070519 かわいいお花屋さん »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2778-120620 感動の親指シフト化キット(2012.06.22)
- 2636-120130 キーボードの打鍵感が劇的に改善(2012.02.01)
- 2633-120127 ローマ字入力は2歩で1段(2012.01.31)
- 2603-111228 Macの遠隔操作のお話・その2(2011.12.30)
- 2602-111227 自宅にいながら会社のMacを使う方法(2011.12.30)
「Apple MacBook」カテゴリの記事
- 4046-150528 「手ぶら×ビブラムファイブフィンガーズ+MacBook」というスタイル(2015.06.08)
- 3251-131005 スティーブ・ジョブズ氏から2年(2013.10.10)
- 2778-120620 感動の親指シフト化キット(2012.06.22)
- 2774-120616 「MacBook Pro with Retina Display」は目に優しい(2012.06.16)
- 2702-120405 個人連絡はメッセージ、業務連絡はサイボウズLive(2012.04.14)
「RICOH Caplio GX100」カテゴリの記事
- 1234-080326 髪の毛(2008.03.28)
- 1225-080321 水準器の威力(2008.03.24)
- 1222-080318 現場のチカラ(2008.03.22)
- 1217-080316 Stonehenge(2008.03.21)
- 1193-080222 GX100のRAW対応(2008.02.22)
The comments to this entry are closed.
Comments