900-070424 GX100・バッテリー
20日にshioのところに届いたGX100。
4日目の昨日の時点で、総撮影枚数は830枚。
当然、毎日のようにバッテリーを交換しています。
昨日、「ちょっとそこまで」と思って、手ぶらで出かけました。買い物の途中で写真を撮っていたら、バッテリー切れ。GX100のように一回の充電で撮影できる枚数が多いカメラの場合、バッテリー切れは忘れた頃にやって来る。いつもなら必ずバッグに予備のバッテリーが入っているのですが、手ぶらで出かけてしまったため、バッグがありません。これは再発防止のため、何らかの手を打つ必要があります。
手ぶらで出かけるときに持っているものは、財布、携帯、鍵、カメラの4つ。
これにバッテリーをプラスしようと思っても、たぶん、忘れるでしょう。ということは、上記の4つの中にバッテリーをビルトインするしかありません。それが可能なのは財布だけ。。。
で、財布にバッテリーを入れてみました。デッドスペースを活用したため、ほとんど厚くなることもなくうまく収まりました。これで不意のバッテリー切れで悲しい思いをすることもなくなりそうです。
shiology、今回で900回。
今日はあとでもうひとつエントリーをアップする予定です。
« 899-070423 GX100・高感度画質 | Main | 901-070424 GX100・Fnボタン »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 2654-120217 メイルからメッセージへ(2012.02.24)
- 2650-120213 DP1 MerrillとDP2 Merrillは「真打ちカメラ」かもしれない(2012.02.23)
- 2637-120131 写真講座DVD「写真をカクシンしよう!!」発売(2012.02.02)
- 2286-110210 GXR用レンズマウントユニットとレンズ(2011.02.12)
- 2250-110105 ライブ撮影用カメラの選択(2011.01.16)
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH Caplio GX100」カテゴリの記事
- 1234-080326 髪の毛(2008.03.28)
- 1225-080321 水準器の威力(2008.03.24)
- 1222-080318 現場のチカラ(2008.03.22)
- 1217-080316 Stonehenge(2008.03.21)
- 1193-080222 GX100のRAW対応(2008.02.22)
Comments
The comments to this entry are closed.
GX100、とうとう買いました。
バッテリー、同感です。それとメモリーも・・・遠出の数泊に備えて。
Posted by: Norio Komoda | 2007.05.18 15:31