« 861-070314 中指と親指 | Main | 863-070316 猫 »

2007.03.17

862-070315 Caplio R5 in Mountain View

R0010184
すべてRicoh Caplio R5です。

Caplio R5の設定で、「色の濃さ」を「濃い」にしました。
こってりとした色になります。

R0010178

今日の写真はPalo Alto市の隣町、Mountain View市。
Googleが市内全域に無料無線LANを敷設してくれてあるので、どこでもネットに通じます。カフェに立ち寄って仕事をするのも、ネットはタダ。

R0010177

そこで、撮影した写真をその場でアップしようと試みましたが、電波の強度は十分でも速度は鈍足。ダウンは必要充分な速度でもアップはちょっと使えませんでした。残念。場所によるのかもしれませんので、こんど別の場所でやってみます。

R0010180

1年半ほど前、家探しをしていた頃は、無線LANを開放しているカフェの情報は貴重でした。貸家はcraigs listで探すし、そこで見つけた家の場所はGoogle Mapで特定していたので、家探しにネット接続は不可欠なのです。そこで、家探しの途中でも無線LANを開放しているカフェに立ち寄り、情報収集してからまた物件を見に行く、という行動を繰り返していました。

R0010166

現在なら、およそMountain View市内にいる限り、ネットは無料で使えます。
便利な世の中です。Googleさん、ありがとう。

R0010175

さてCaplio R5。
shioは、フレーム内に太陽を入れて、つまり完全な逆光状態で撮影することが多いですが、その場合Caplio R5のモニターはちょっと厳しい。画面内に太陽が入るととたんにモニターの見え方が不十分になります。このへんがGR Digitalと違うところなのでしょう。でも、撮影した写真自体はきちんと写っているので、問題ないと言えば問題ない。それ以外の点ではCaplio R5には満足。こうして毎日、ガシガシ撮影しています。

R0010174

GR Digitalと併用していて思うのは、プレビューのボタンの位置。
GR Digitalは直前に撮影した写真を見るときに押すボタンは「左」ボタン。一方Caplio R5は(というかCaplio R系は)「右」ボタン。手が慣れてくれるからいいけれど、やっぱり統一されているに越したことはない。カメラは目の延長、手の延長。同じ会社のカメラくらい、同じ機能は同じボタンに割り当ててくれたらいいのに、と思います。

R0010176

一方、GR DigitalよりCaplio R5がいいのは、フラッシュ設定ボタンの位置。
以前shiologyでも書きましたが、GR Digitalのフラッシュボタンは「上」ボタン。だからGR Digitalをホールドしている親指の腹が不意に触れてしまって、フラッシュモードが切り替わってしまうことがある。フラッシュはほとんど使わないshioはこれが困る。フラッシュボタンをオフにする機能がつくか、できればフラッシュ設定ボタンを左右どちらかのボタンに割り当ててほしいと願っています。その点Caplio R5は、フラッシュ設定ボタンが「左」にあり、「上」ボタンには何も割り当てられていない(通常撮影時)。これはとてもいい。

R0010151

« 861-070314 中指と親指 | Main | 863-070316 猫 »

RICOH Caplio R5」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 862-070315 Caplio R5 in Mountain View:

« 861-070314 中指と親指 | Main | 863-070316 猫 »

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください