813-070125 MixiDock
drikinさんがまた秀逸なソフトを作ってくださいました。
MixiDockです。
→http://mixidock.drikin.com/
便利すぎ。
こういう便利なものを作れる人、尊敬します。
どうもありがとうございました。
リコーがまた受賞。iF award 2007。
→http://www.ricoh.co.jp/dc/awards/if/
Caplio R5とCaplio 500Gwideが受賞しました。ちなみに去年のiF award 2006はGR Digitalが受賞していますから、リコーのカメラは2年連続で受賞です。スバラシイ!!
Caplio R5→http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r5/
Caplio 500Gwide→http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/500gwide/
Caplio R5の特徴
・ズーム:28-200mm
・レンズの明るさ:F3.3-4.8
・モニタの品質(画素数):23万画素 2.5インチ
・近接撮影能力(マクロ):広角側1cm、望遠側14cm
・通常撮影時の最短撮影距離:30cm
・バッテリーの持ち:380枚
・手ブレ補正
・高速レスポンス
すばらしき性能です。
そしてこのiF awardはデザインに対する賞。Caplio R5は手で持ってみるとそのデザインの良さがわかります。本体右側が微妙に湾曲しているため、右手親指が吸い付く感じ。実にホールド感がいいのです。この湾曲、傑作だと思います。そしてそれにともなってシャッターボタンも斜めについています。この「ほんのちょっと」が絶大な使いやすさにつながっています。トータルなデザインの良さとともに、こういった実質的な部分も受賞の理由なのではないでしょうか。リコーのデザイナーさんたちに敬意を表します。
« 812-070124 GarminとUSB電源 | Main | 814-070126 ブルーベリー入りパンケーキ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2778-120620 感動の親指シフト化キット(2012.06.22)
- 2636-120130 キーボードの打鍵感が劇的に改善(2012.02.01)
- 2633-120127 ローマ字入力は2歩で1段(2012.01.31)
- 2603-111228 Macの遠隔操作のお話・その2(2011.12.30)
- 2602-111227 自宅にいながら会社のMacを使う方法(2011.12.30)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 2654-120217 メイルからメッセージへ(2012.02.24)
- 2650-120213 DP1 MerrillとDP2 Merrillは「真打ちカメラ」かもしれない(2012.02.23)
- 2637-120131 写真講座DVD「写真をカクシンしよう!!」発売(2012.02.02)
- 2286-110210 GXR用レンズマウントユニットとレンズ(2011.02.12)
- 2250-110105 ライブ撮影用カメラの選択(2011.01.16)
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
「Apple MacBook」カテゴリの記事
- 4046-150528 「手ぶら×ビブラムファイブフィンガーズ+MacBook」というスタイル(2015.06.08)
- 3251-131005 スティーブ・ジョブズ氏から2年(2013.10.10)
- 2778-120620 感動の親指シフト化キット(2012.06.22)
- 2774-120616 「MacBook Pro with Retina Display」は目に優しい(2012.06.16)
- 2702-120405 個人連絡はメッセージ、業務連絡はサイボウズLive(2012.04.14)
Comments
The comments to this entry are closed.
« 812-070124 GarminとUSB電源 | Main | 814-070126 ブルーベリー入りパンケーキ »
こんばんは。
R5が受賞!自分のことのようにうれしいです。毎日R5とGR digitalとG7を持ち歩いてますが、最近はR5で撮ってることが多いです。R4とは随分(私にはほんのちょっとでなく)形が変わったなぁと思っていたのですが、すごい進歩だったのですね。どこかの口コミサイトではこの形がぼろくそに言われていたのでよけいにうれしいです。
Posted by: mistique | 2007.01.29 00:26