743-061022 GR Digitalの1年
リコーのすばらしきコンパクトデジタルカメラGR Digital。それがカリフォルニアのshioのところにやって来たのは昨年の10月23日。それから1年間、常に持って歩き、shioのカリフォルニア生活を撮影しました。shioのGR Digital、現在までの撮影枚数は、11,297枚。
初めてお会いした人にGR Digitalを見せると、みな一様に驚きます。
「え!? あのshiologyの写真ってこんな小さなカメラで撮っているのですか!?」
そう、小さいからこそ、いつでも持って歩ける。
レンズの描写性能がいいから、何を撮っても美しい。
操作性がいいから、一発でいい絵が撮れる。
挙げだしたらキリがないほど、ステキ満載のカメラです。
こんなカメラを作ってくださったリコーの方々に感謝、感謝です。
本当にどうもありがとうございます。
shioの工夫で最も(shio的に)ヒットだったのは、ネックストラップの斜め吊り。カメラの背面から見て、左上と右下に取り付けています。これで右手人差し指の動きが自由になります。カメラの対角線上にテンションがかかるので安定します。縦位置のときも横位置のときもモニタを見る目線にストラップが入ってきません。タスキがけにしたときに筐体が安定します。いいことずくめです。
shioの周りでGR Digitalを買った人はたくさんいます。shiologyの写真を見てshioに会いたいと連絡をくださった方もいます。「shiologyを見てGR Digitalを買いました」とご連絡くださった方もいます。GRブログのトラックバックなどを通じて知り合った方もいます。
GR Digitalというカメラの魅力を原点として、ネットワークを広げることができたのは、GR BLOGのおかげです。どうもありがとうございます。GR BLOGの運営に関わっていらっしゃる方々のスタンスが好きです。とっても自然体で謙虚。文章から書いている方々の顔が見える。と思っていたら、本当にお顔(の一部)を見せてくださいました。
→http://blog.ricoh.co.jp/GR/archives/2006/10/grdigital_2.html
書いている人の顔がわかると、親しみがわきます。
そのGR Digital、なんと驚きの1周年記念モデルが発表されました!!
→http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/1st/index.html
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/index.html
からリンクされてます。
すごい!!
1,000台限定だそうです。2006年11月24日発売。
これが企画段階でボツにならないで製品として出せるリコーは、スバラシイ。会社が生き生きしている証拠。
写真を見た限りでは、ブルーがきれい。ぜひ実物を見てみたい!!
とはいえ、見る機会はなさそうですが。
「限定」といえば、Happy Hacking Keyboard Professionalの漆塗り(輪島塗)。
→http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/hhkbprohg/hg_j.html
50万円では手も足もでなくて残念。触り心地、打ち心地、どちらも良さそうだなぁと眺めるばかり。
« 742-061020 iTunes Store で映画購入 | Main | 744-061024 カボチャのチャチャチャ »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 2654-120217 メイルからメッセージへ(2012.02.24)
- 2650-120213 DP1 MerrillとDP2 Merrillは「真打ちカメラ」かもしれない(2012.02.23)
- 2637-120131 写真講座DVD「写真をカクシンしよう!!」発売(2012.02.02)
- 2286-110210 GXR用レンズマウントユニットとレンズ(2011.02.12)
- 2250-110105 ライブ撮影用カメラの選択(2011.01.16)
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
Comments
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 743-061022 GR Digitalの1年:
» RICOH デジタルカメラ GR DIGITAL [研究留学ネット-What's new!]
アメリカに留学するときに、カメラを新調して持っていこうと思いました。 ... [Read More]
» RICOH デジタルカメラ GR DIGITAL [研究留学ネット-What's new!]
アメリカに留学するときに、カメラを新調して持っていこうと思いました。 ... [Read More]
« 742-061020 iTunes Store で映画購入 | Main | 744-061024 カボチャのチャチャチャ »
私もshioさんの写真に触発されGRDを購入いたしました。一眼のサブに重宝しています、、、という段階から、写りの良さののおかげでほとんどメインのような頻度になりつつある今日この頃です。
Posted by: Pianocello7 | 2006.10.24 10:44