« 740-060928 感度設定ダイヤル | Main | 742-061020 iTunes Store で映画購入 »

2006.10.16

741-061015 Dvorak

R1011102
リコーGR Digitalで撮影

みなさまお久しぶりです。半月ご無沙汰してしまいました。風邪から気管支炎と肺炎になり、結局2週間、断続的に寝て暮らしました。おかげでいいお医者さまと知り合えたし、医療費は全額保険でカバーされるため安心。だから、プラスに捉えて、ひさしぶりにゆっくり休息した、といった感じです。実際、仕事も遊びもほとんど何もしませんでしたから。

そんなわけでメールがたまっています。お返事していない方、ごめんなさい。順次書きます。
また、このshiologyにも、全く更新していないにもかかわらず一日に800人以上の方々から1,000を超えるアクセスをいただいておりました。本当にどうもありがとうございます。うれしいです。

さて、ほぼ体調も回復した13日の金曜日、夜、なぜかどうしても寝付くことができず、午前1時頃、とうとうベッドから起き出しました。起きたとはいえ眠いことは眠いし、頭が冴えているわけではない。そこで何か頭を使わないような他愛もないことをして過ごしたい。何をしようかなぁと思いながらふらふらとWebを見ていて、目にとまったのが「Dvorak(ドボラック)」。キーボードの打ちやすさ(打鍵効率)を考えて1936年にワシントン大学の教育学者のAugust Dvorak氏が考案したキー配列です。

配列はこんな感じ。

参考になるサイト
http://www7.plala.or.jp/dvorakjp/index.htm
http://en.wikipedia.org/wiki/Dvorak_Simplified_Keyboard

実はこれ、ずーっと前から試してみたいと思ってました。でも、日常的に仕事でMacを使っている状況でキー配列を変える勇気はありませんでした。いったん新しい配列を使い始めたら、それがきちんと使えるようになるまで、普通の配列(これを「QWERTY配列」と呼びます)に戻すつもりはないからです。なにしろ26年間も当たり前に使って来たキー配列をいったん休止して別の配列を身につけようとするのだから、ちょっとだけ覚悟が必要です。

そして金曜日の夜、「今日はこれをやろう!!」と思い立ってしまいました。これなら頭が冴えている必要もなし。

Macでは設定は至って簡単。日本語の入力に関しては、ことえりの「環境設定」で「入力操作」の「英字入力時のキーボード配列」を「Dvorak」にするだけ。欧文の入力については「システム環境設定」の「言語環境」の「入力メニュー」で「Dvorak」にチェックを入れるだけ。すべてMac標準で用意されています。すばらしい!!

なお、選択肢に「Dvorak」だけでなく「Dvorak - Qwerty _」もあったので、最初はそちらを試しました。でもそれだとcontrolキーを押しながらの操作を受け付けてくれなかったので、単純な「Dvorak」にしました。

やってみると、すごーーく面白い。確かに打鍵の7, 8割が左右交互打ちになるので、リズミカルで、軽快です。それ以外にもメリットいろいろ発見。そのあたりのことについてはまた次回。
もちろんこのエントリーもDvorakで打ってます。Dvorak歴2日目のshioでした (^_^)

R1011108

« 740-060928 感度設定ダイヤル | Main | 742-061020 iTunes Store で映画購入 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

RICOH GR Digital」カテゴリの記事

Apple MacBook」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 741-061015 Dvorak:

« 740-060928 感度設定ダイヤル | Main | 742-061020 iTunes Store で映画購入 »

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください