« 583:051227 星空を撮れるカメラ | Main | 585:051229 回し撮り,久しぶり!! »

2005.12.29

584:051228 Aperture,読み込み完了!!

R1003521.jpg
GR Digital・無修正。

Aperture,25,000枚以上入ったiPhoto Library(容量50GB,ロールの数704)の読み込みに成功しました!! スバラシイ!! 昨日の正午に始めて終了したのは本日の17:05。約29時間かかったことになります。その間,PowerBookG4のファンは断続的に回っていました。結構CPUに負荷がかかっているのでしょうか。ハードディスクは外付けを使っていますから,内蔵のディスクは全く回っていないので,発熱源はCPUとかグラフィックボードのはずです。

R1003510.jpg
GR Digital・無修正。

これで,2003年以降のプライベートな写真はだいたいApertureに収まりました。野尻小学生キャンプの写真(1週間で3000枚超)とか,カンボジアの写真など,ひとまとまりで枚数の多い写真は別のiPhoto Libraryに保存してあるので,この中には含まれていません。でもこの分だと,今までにshioが撮影した全デジタル写真を読み込むこともできそうです。こちらに持参したハードディスクの中身を調べてみたら,どうやら2001年以降に撮影した写真の一部も持ってきているようです。なので,それらの写真も追々追加していきたいと思います。

R1003506.jpg
GR Digital・無修正。

こうしてひとつのアプリケーションの中にすべての写真が収まってくれると,縦横に検索をかけて,分析することができます。最も単純な分析は,どのカメラで何枚撮影したか。現在既に,GR Digital,EOS 20D,Caplio GX8,Caplio R2といった主要なカメラに関してはスマートフォルダを作ってありますので,随時,そのカメラで撮影した枚数がわかります。またたとえば,iPhotoで補正を加えた写真とか,星印を付けてレイティングした写真なども一発で抽出できるようにしてあります。

R1003505.jpg
GR Digital・無修正。

iPhoto5でもApertureでも,最も多用するスマートフォルダは「today・☆以上」,「today・☆☆ 以上」,……,「today・☆☆☆☆☆」です。
これは,撮影日が「1日以内」で,かつそれぞれの星の数(レイティング)以上のもの,という条件をつけたスマートフォルダです。こうすることによって,その日撮影した写真を読み込んだ後,全部の写真を順に見ながら星印をつけていけば,自動的にたとえば「今日撮影した☆3つ以上のもの」という写真を抽出することができるのです。それをそのままflickrにアップすれば,いい写真だけアップすることができます。一日に撮影する枚数が多い場合は,このスマートフォルダが便利です。shioは☆ひとつから五つまでの5個のスマートフォルダを,さらに「today」というフォルダに入れてあり,必要なときにそのフォルダを開けて使っています。

R1003511.jpg
GR Digital・無修正。

さて,約25,000枚入りのiPhoto Libraryを読み込んだ,現在のApertureの状態。
入っている写真:33,353枚──ライブラリのファイルサイズ:72.98GB
です。iPhoto5の中では縦横を変換したもの(その他,修正を加えたもの)はファイルが二重化されるので,iPhoto LibraryをApertureに読み込むとその両者が読み込まれるため,実際にApertureにImportされている写真の枚数は52,454枚です。うれしいのは,たくさんの写真をImportする前とImportした後とでは,Apertureの動作速度に全く差がないこと。これは何よりもありがたいことです。iPhoto5は保存してある写真が増える程遅くなってゆくので,ぜひともこのアーキテクチャをiPhotoにも持ち込んでほしいなあと思います。1月のMac World ExpoでiLife'06が出ることでしょうから,そこに含まれるであろうiPhoto6に期待ですね。Intelのチップを使った新しいMacが出ることがもっぱら話題になっていますが,shioの仕事に直結するのはハードウェアよりもソフトウェア。iLife'06が出てくれるのはうれしいし,iWork'06が出て愛用のPagesやKeynoteが新しくなってくれることを楽しみにしております。

R1003528.jpg
GR Digital・無修正。

shioゼミの学生が2人,年明け早々に数日間,shioのところに来ることになりました。うれしいことです。2週間程前に「先生に写真を撮って欲しい」というので,半分冗談で「来れば」といったら,ホントに来ることになりました。でも,航空機のチケットがなかなかとれない。ようやく今日,とれたそうです。ふたりに会うのがとってもとっても楽しみです。3人でゼミ合宿しましょ。

R1003525.jpg
GR Digital・無修正。

今日は午後,久しぶりに晴れました。
なので,家の周りをウォーキングしました。周囲は丘なので,結構急峻な坂道ばかりです。1時間程,写真を撮りながら坂道を上り下りして,戻った頃には汗びっしょり。気温は15度くらいなのですが,ぽっかぽかです。雲間に沈む夕日からもれ来る光がとてもきれいでした。今日の写真はそのときの写真。

R1003507.jpg
GR Digital・無修正。

« 583:051227 星空を撮れるカメラ | Main | 585:051229 回し撮り,久しぶり!! »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

Apple iWork, Pages, Keynote」カテゴリの記事

Apple iLife, iPhoto, iMovie, Garageband, iDVD, iTunes」カテゴリの記事

RICOH GR Digital」カテゴリの記事

Apple Aperture」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 584:051228 Aperture,読み込み完了!!:

« 583:051227 星空を撮れるカメラ | Main | 585:051229 回し撮り,久しぶり!! »

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください