« 568:051205 いい道具を使おう!! | Main | 570:051209 連日夕食作成中 »

2005.12.08

569:051206 宣伝の効果

【宣伝の効果】
慶應の学生から下記の質問をいただきました。実はときどき同じような質問をいただくので,shioの答えを下に掲載しておきます。

<質問>
 shioさんがblog内で薦めている、GRdigitalやCaplio GX8は
 両方ともRicohの製品ですが、なぜRicohなのでしょうか?
 たまたま良い製品がRicohなのか、Ricohだから良いのか。
 他のカメラに比べるとあまり宣伝がされていないので、気になりました。

<shioのお答え>
宣伝の量と製品の質とは,無関係です。

たくさん宣伝をすれば,ある程度売れます。しかし,宣伝には莫大な費用がかかります。その費用は誰が払っているのでしょう。その製品の価格に上乗せされて,結局,それを購入した人が支払っています。いいかえると,たくさん広告がなされている製品を買おうとする場合,広告費の分まで支払ってまでそれを買いたいか,を考慮に入れる必要があります。広告によって市場に醸成されている「付加価値」(たとえば「女優の○○が広告している製品」とか)に価値を覚えるのであれば,喜んでそれを支払えばいいです。それも商品の価値のひとつです。でもそうでなければ,不必要に高い買い物をすることになります。

今の時代,大げさな広告なんてしてもらわなくても,最小限の広告とウェブでの正確かつ十分な情報発信さえしてくれれば,消費者に必要な情報は手に入ります。それだったら,広告なんかにお金をかけないで,その分製品の価格を安くして欲しい。リコーは少なくともデジタルカメラについて,そのような方策を採っているということなりましょう。だからリコーのデジタルカメラは,性能はいいのに,価格が安い。

もちろん「ブランディング」という経営学的見地から考えれば,ブランド価値の向上のために,ある程度の広告は必要です。商品や企業の肯定的イメージを市場に形成するためです。しかし,本質的にはブランド価値は,製品そのものの質に基づく消費者の評価によって形成されます。ですから本来,あらゆる商品に関して,製品を買った人がどのような評価をしているのかは,極めて重要な情報です。その点,リコーは,GR Digitalに関してGR BLOGを上手に使っていると思います。Customer Relationship Managementの手法として,blogの活用は有益だと思います。コストをかけずに,消費者の評価をつなぎあわせ,消費者の間にゆるやかなコミュニティを形成することができる。消費者の声が,いいも悪いも含めてすべてあからさまになりますので,商品に自信がある企業しかできないでしょう。GR BLOGの場合,リコー社員の方々がカジュアルな姿勢で(それでいて丁寧に)blogへ投稿を続けていることが,好印象を受けます。

広告宣伝の価値は,このような付加価値を商品に与える点にあります。一方,広告の機能は,商品や企業の情報を消費者に伝達することです。したがって,いずれも商品自体の質とは関係ありません。
広告宣伝の多寡と,製品の質とは無関係です。

(なお,ご質問のうち,「なぜリコーのデジタルカメラがいいか」については,このshiologyでたーーっくさん書いておりますので,ここでは省略します)

【本日のシカさんたち】
家の中から窓越しに撮影。EOS 20D EF50mm F1.4。
IMG_3185

外に出て撮りました。
IMG_3191

GR Digitalで撮るとこんな感じ。(カメラを斜めにしてるのではなくて,ここは斜面なんです。)
R1003291

【今晩のshio作料理2品】
どちらも,テキトーに作りました。撮影はEOS 20D EF50mm F1.4。
IMG_3195

IMG_3196

« 568:051205 いい道具を使おう!! | Main | 570:051209 連日夕食作成中 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

Education」カテゴリの記事

RICOH GR Digital」カテゴリの記事

Comments

先生には珍しく、ストレートな回答が書いていないですね。
まぁ、その下の説明を読めば推して分かりますが。

ところで、ボクは2年前にCaplio G4を買いました。
まったく予定していなかった機種ですが、売り場の
店員さんに「一番利用法が簡単なもの」といって
出してもらった機種です。決定打は実演。コレ重要!

そんなに、リコーが良い物なら何故不具合が出過ぎるのですか?
私のGRD3台目です
それもまだその3台目のGRDは手元にありません。
買ってから一度も使う事が出来ずリコー社に対して腹が立ってます。
GRDは高級品コンパックトデジタルカメラ?
本当なのでしょうか!

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 569:051206 宣伝の効果:

« 568:051205 いい道具を使おう!! | Main | 570:051209 連日夕食作成中 »

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください