562:051129 Sunny San Francisco
【GR BLOGが1月末まで存続!!】
GR Digitalについてリコーの社員の方が様々な情報を掲載してくださるGR BLOG。当初,11月末日までという予定だったのですが,1月末までに延長することが決定したそうです。うれしいです。
このGR BLOGのようなサイトの存在は,ユーザには非常にありがたい。とくにGR Digitalのように「GR Digitalを使いたくてGR Digitalを使う」というユーザが多い製品には,とても適切な媒体だと思います。このような媒体がないと,あるカメラのことについて一般のユーザがどのような感想を持っているか,とくにカメラの場合,どのような写真を撮っているかを知るためには,検索して探し出す必要があります。しかし,GR BLOGの存在は,それらの市民の声をたばねてくれます。すなわち,GR BLOGはGR Digital情報の「Hub」なのです。
このハブを介して,様々なユーザの意見を聞くことができるし,自分の意見を伝えることができます。また普通はプロが撮った「作例写真」が多くの人の目に触れるのですが,GR BLOGがあることによって,普通の人が普通に撮った写真を簡単に見ることができます。それがすばらしい。
下記のようなうれしいニュースもある訳ですから,1月末にこのGR BLOGが再度延長されることを願っております。
【GR Digitalがまた受賞】
オーストラリアでGR Digitalが「SmartHouse」誌の「Best of the Best 2006 デジタルカメラ部門」を受賞したとのことです。GR Digitalはそのくらい評価されていいカメラだと思います。うれしいですね。
【Sunny San Francisco 1】
サンフランシスコ,快晴です。もちろん撮影はGR Digital。当然,無修正です。
« 561:051128 Christmas Tree | Main | 563:051130 Thanksgiving Dinner chez Zeren »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 2654-120217 メイルからメッセージへ(2012.02.24)
- 2650-120213 DP1 MerrillとDP2 Merrillは「真打ちカメラ」かもしれない(2012.02.23)
- 2637-120131 写真講座DVD「写真をカクシンしよう!!」発売(2012.02.02)
- 2286-110210 GXR用レンズマウントユニットとレンズ(2011.02.12)
- 2250-110105 ライブ撮影用カメラの選択(2011.01.16)
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「RICOH GR Digital」カテゴリの記事
- 4151-150910 GR BLOG、最終回〈写真は3枚目以降すべて初代GR Digital〉(2015.09.21)
- 3194-130808 「GR DIGITAL 4」のファームウェアアップデイト!!(2013.08.17)
- 3080-130417 「GR」発表会(2013.04.22)
- 2999-130126 MacのSSDで生じた空き容量の不一致を解消(2013.01.29)
- 2974-130101 謹賀新年(2013.01.03)
The comments to this entry are closed.
« 561:051128 Christmas Tree | Main | 563:051130 Thanksgiving Dinner chez Zeren »
Comments