« 532:051014 ドラッグ&ドロップ | Main | 534:051016 St. Lawrence String Quartet »

2005.10.16

533:051015 新iPodへの準備

【新iPodへの準備】
最新のiPod(iPod with video)でビデオが見られるようになる。
となれば,iPodで見られる映像コンテンツをいまから用意するに限ります。思えば最初にiTunesが出たとき,家にあるCDを片っ端から読み込んで,Macとそれに接続したオーディオで聴くリスニングスタイルを確立し,「このライブラリーを持ち出せたらいいなあ」と思っていたところにiPodが登場して,その願いを叶えてくれた。ハードウェア(以下「ハード」)がリリースされたときに,それを活かせるコンテンツを先に用意しておくと,そのハードの真価がすぐに発揮されるのです。今回も,ビデオを見られるiPodを入手する前に,コンテンツだけは用意しておくのが賢明です。iTunes6の「ビデオ」の画面に,ずらっとサムネールを並べたいじゃあないですか。

アップルのすばらしいところは,「ハードのためのコンテンツ」を予めきちんとアップルサイドで充実させているところ。先日,新iMacG5と新iPodとともに発表されたコンテンツ販売ももちろんそのひとつ。iTunes Music Storeにて「Music Videoを1.99ドルで売ります」とか,「大人気ドラマを放映翌日にコマーシャルなしで1.99ドルで売ります」とか,「PixarのショートムービーをiTMSにて1.99ドルで売ります」とか。

ハードとコンテンツとどちらが先か,という命題は「タマゴとニワトリ」だから問うまい(「タマゴとニワトリ」は数あるshioゼミ命題のうちのひとつです。まだ考えていない人は考えてみてください。もちろんshioはこれに対する答えを既に出してあります)。しかし現時点において確実なのは,どんなコンテンツも視聴する段階では必ず何らかのハードが必要だということ。物権と債権との関係にも似たところがありますね。shioの民法2を受講した人は,どんな風に似てるか,どこが違うか,考えてみてください。

さて話を新iPodへの準備に戻しましょう。
shioのMacの中には,デジタルカメラで撮影したムービークリップがごっそり入っています。まずはこれをiPod用に変換します。思えばiPhoto5に入っている25,000枚(いくつかあるフォトライブラリーのうちのひとつはホントに25,000枚ちょっと入っています)の写真をiPodに転送できるようになったとき,せっかくiPhoto5に入っているムービーがiPodに転送されないのが残念でした。でもこれでようやくiPodにそれらのムービーも入れることができます。

手順は以下の通り。
1. iPhoto5にムービーファイルが入っている。
2. それをQuickTimeで開く。(QuickTimeは予め7.0.3にアップデートしておきましょう)
3. 「ファイル」メニューから「書き出し...」を選択。
4. 「書き出し:」の選択肢を「ムービーからiPod(320×240)」に。
5. 「保存」をクリック。
6. 「書き出し」という小さいウィンドウが開いて,あらたに「○○.M4V」というファイルが書き出される。
7. 書き出しが終了したら,そのファイルをダブルクリック。
8. iTunes6が立ち上がって,そのファイルが読み込まれる。
9. iTunes6で再生。
10. 画面左下の映像をクリックすれば大きく見ることができます(その際,フルスクリーンで再生したい場合は,予めiTunes6の「環境設定...」から「再生」の中にある「ビデオを再生:」の選択肢を「フルスクリーン」にしておきます)。

という感じ。実は結構手間がかかります。そして6.は時間がかかります。
ここで疑問。同じムービーがiPhoto5とiTunes6と二重になってしまう(上記手順6.で生成されたファイルを含めると三重)。創造の道具と鑑賞の道具。そのふたつの垣根が低くなって統合されて行く過程でこのような不整合が生じますが,次第に解決されてゆくことでしょう。アップル的スマートさで。

【GR Digitalの画像サンプル】
GR Digitalの画像サンプル,7枚に増えてます。だんだんクオリティが上がって行っている感じです。でも単焦点レンズの利点のひとつ,歪曲の少なさがわかる写真がいまのところあまりないですね。その点,田中希美男さんのサイトではすでに2枚,それがよくわかる写真を掲載してくださっています。さすが田中希美男さん!! 感謝!!

リコー公式ブログ GR BLOGでトラックバック企画をやっていました。デジタルカメラで撮影した写真をどのように出力しているか。shioは,基本的には出力せずiPhoto5で見ています。ときどきプリントするときは,FUJIFILMの印画紙にプリントしてくださるお店でプリントします。また自分でもインクジェットプリンタでプリントします。大きいサイズのプリントも大好きです。プリントした写真は,研究室に飾ったり人にあげたりします。

【今日のランチは桂花!!】
アメリカに来て桂花を食べられるとは思っておりませんでした。撮影はEOS 20D EF24mm F1.4。
IMG_1194

なんと,器まで桂花!!
IMG_1195

これから茹でます。
IMG_1196

完成!! いっただっきまーす!!
IMG_1197

【お散歩】
これすべてサンフランシスコの市内です。撮影はCaplio GX8。
photoset, walk
R0014161

R0014172

R0014133 R0014143 R0014148 R0014150 R0014152 R0014161 R0014164 R0014168 R0014169 R0014172 R0014174

【本日のディナー】
今晩はKoreanなdinnerでした。撮影はEOS 20D EF24mm F1.4。
IMG_1199

IMG_1200 IMG_1202 IMG_1203

« 532:051014 ドラッグ&ドロップ | Main | 534:051016 St. Lawrence String Quartet »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

Apple iLife, iPhoto, iMovie, Garageband, iDVD, iTunes」カテゴリの記事

RICOH GR Digital」カテゴリの記事

Comments

うわっ、桂花ラーメン!!
お味はいかがでしたか?どうやって手に入ったのですか?

アメリカじゃリコーのデジカメ売ってないと思いますがどこで買いますか?
日本からの通販ですかね?
あっ別に購入するとはどこにもなかったですね、、すませんです。

 盛大な樽型の収差が出て当たり前のデジタルカメラの世界で、GRデジが取り組んだ「収差退治」は素晴らしい「性能」だと思うのです。早くこれでもか! とまっすぐなモノを撮りまくったサンプルをたくさん見たいものです。

 ただいま東京は本降りの雨。しかし桂花ラーメン、これはたまらん。傘を差して、しのつく雨をついて15分歩き、太肉麺を喰いに行くことにしました。行ってきます。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 533:051015 新iPodへの準備:

« 532:051014 ドラッグ&ドロップ | Main | 534:051016 St. Lawrence String Quartet »

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください