511:050923 運転免許証が届いた!!
カリフォルニア州の運転免許証が届きました!!
実技試験からちょうど10日。これでようやくパスポート以外の「photo ID」が手に入りました。お店でカードを使うときでさえ「photo ID」の提示を求められる場合があるので,これがないと非常に不便です。
先日開設した銀行口座のATMカードが届きました。
オレンジ色のtransparentなカードです。気に入りました。日本でも流行らないかな。普通のカードよりもちょっと薄い。財布の中でかさばらなくてよいです。
あとはクレジットカードだ。早く来るといいな。
朝から,大切なメールを書いて,友人に校正を頼む。
外村さんとともにクルマでバークレーへ。
そのあとサンマテオでMさんと3人でランチ。
日本から直送のサンマ。おいしいんだけど,焼き方が今ひとつなのが惜しい。
自宅に戻って書類を作成して,音楽学部の学部長にメールを送って,荷物をとって北上。
Museumに行くも,閉館を2分過ぎていたため,部屋を見せてもらうこともできず。残念。
« 510:050922 最近のコメントへのお礼 | Main | 512:050924 新しいカバン »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2735-120508 ランチは撮影のみ(2012.05.21)
- 2395-110602 GXRでGobelinsを撮影(2011.06.16)
- 2312-110308 カンボジアは女性の日(2011.03.26)
- 2297-110221 オルゴール(2011.03.13)
- 2282-110206 吉祥寺どんぶり(2011.02.10)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2392-110530 野尻小学生キャンプのリーダー会開始(2011.06.06)
- 2316-110312 郵便局で地震を知る(2011.03.26)
- 2312-110308 カンボジアは女性の日(2011.03.26)
- 2311-110307 学生たちへの講義1日目(2011.03.26)
- 2310-110306 学会報告(2011.03.26)
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「Car」カテゴリの記事
- 559:051120 GR Digitalで人と会う(2005.11.21)
- 547:051105 GR Digitalでオペラ座(2005.11.06)
- 523:051005 近道(2005.10.09)
- 511:050923 運転免許証が届いた!!(2005.09.26)
- 502:050914 運転免許取得!!(2005.09.16)
The comments to this entry are closed.
Comments