509:050921 秋
今日はちょっと遅めに8:20出勤。
ロースクールの図書館にあるshioのデスク(ソファー付き!!)で原稿書き。この場所,とっても気に入っています。なにせ3階建ての図書館の3階で,ほとんど人がいないんです。ものすごく静か。空調のダクトの音が聞こえる程。そしてshioの腕時計が小さく,チッ,チッ,って秒を刻む音まで聞こえます。なんかちょっと感動。この時計,太陽光発電で動くクオーツ時計だから,機械式のような音量ではなく,ほんとうに小さい音。そんな音がしていることに,1年半使っていて実は今まで全く気づきませんでした。
Patent。38人出席。
やはり特許法は履修する人が多いです。シリコンバレーでロースクールに行くんだから,特許法に人気があるのも当然。でもそれに比べてcopyrightが少ないのはちょっと残念。
講義中,なぜか今日も停電。
昨日は確かにはげしい稲光を伴う雷雨だったから,瞬間的な停電も仕方がない。でも,それは1秒くらいの瞬間的なものだった。なのに今日は,青空が晴れ渡っているにも関わらず,12:02からの停電は講義が終了する12:20になっても復旧しませんでした。どうしたことでしょう。ここはシリコンバレーなんだけどなあ。結局,13時すぎに復旧。
あと面白いのは,昨日は瞬間停電の際,教室内の電灯だけでなく無線LANのターミナルの電源も落ちた。でも今日は無線LANは無事で,電灯だけ消えました。
お昼はbar examについてにオリエンテーション。つまり司法試験受験のためのオリエンテーションです。shioは全く関係ないけれど,大学が学生に対してどのような接し方をしているのかを知るためにも,こういうものは聞きに行くようにしています。こちらのスタッフは概して面白く話をするのが上手です。
午後はロースクールの中庭にあるカフェでおしゃべりなどしながら仕事。
秋です。
でもちょっと日差しが暑くなってきたので図書館のデスクに戻って作業。
集中していろいろやっていたら,出ようと思っていた時間を過ぎていました。ああ。
今日は外村家にお泊まりさせていただきます。
外村さんのお刺身。キャンバスに描くように盛りつけられています。いつも美しい。
そしてアジ。今日日本から空輸されたという鯵を外村さんが買ってきてくださって,そのうち2尾をお刺身におろしてくださいました。ぷりぷりでおいしい。
そして3尾を焼いてくださいました。とろとろしていて,鮎のような繊細な味です。焼き加減も絶品。
ごちそうさまでした。
夜は,ひたすら原稿を書いてます。
みなさんコメント,どうもありがとうございます。うれしいです。明日くらいにはお返事を書かせていただきます。
« 508:050920 JIS配列って | Main | 510:050922 最近のコメントへのお礼 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2778-120620 感動の親指シフト化キット(2012.06.22)
- 2636-120130 キーボードの打鍵感が劇的に改善(2012.02.01)
- 2633-120127 ローマ字入力は2歩で1段(2012.01.31)
- 2603-111228 Macの遠隔操作のお話・その2(2011.12.30)
- 2602-111227 自宅にいながら会社のMacを使う方法(2011.12.30)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2735-120508 ランチは撮影のみ(2012.05.21)
- 2395-110602 GXRでGobelinsを撮影(2011.06.16)
- 2312-110308 カンボジアは女性の日(2011.03.26)
- 2297-110221 オルゴール(2011.03.13)
- 2282-110206 吉祥寺どんぶり(2011.02.10)
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
「Stanford」カテゴリの記事
- 1000-070725 帰国(2007.08.10)
- 999-070724 Silicon Valley Blvd(2007.08.09)
- 998-070723 クルマ売却(2007.08.09)
- 937-070526 色と光(2007.06.06)
- 910-070503 Dish at Stanford(2007.05.09)
The comments to this entry are closed.
Comments