« 485:050828 鮮魚 | Main | 487:050830 予防 »

2005.08.30

486:050829 Social Security Officeへ

IMG_8485

Social Security Officeへ行きました。
つまり社会保険事務所です。ここでSocial Security Numberの入ったSocial Security Cardを発行してもらうと,ようやく米国市民といえる状態になります。
オフィスは想像していたのとは全く違い,きれいな建物でした。写真,右の方の2階に「Social Security」と書かれているのが見えるでしょうか。
R0013371

11時頃,オフィスに入って受付で来た理由と名前を告げパスポートを提示すると,書類を渡され,それに個人情報を記入して待つ。12:15になってようやく名前を呼ばれる。とてもいい感じの係員が「こういうケースは初めてなんだよね。」というので,「私も初めてです。Social Security Numberを申請するのも,アメリカに住むのも。」というと,係員は大声で笑っていました。彼がコンピュータを操作すること5分。「これでよしっと。」といって紙を一枚くれました。7〜10日でカードが送られてくるそうです。

帰りにスーパーで大根と長ネギを買って帰りました。
大根おろしと一緒に食べたランチのサンマ。絶品。
この焼き加減をご覧ください。Nationalの「煙らん亭」さまさまです。
IMG_8486

オリーブオイルとごま油で松の実を香ばしくして,サラダにジュッとかけました。
IMG_8488

サンフランシスコでカマスの干物作り。
ちゃんと道具を持っている外村さんに脱帽。
R0013373

夕方,外村さんと中国系スーパーに行き,買い出し。
そのあとお料理。彼が築地から丸ごと買ってきたいくつもの魚を,鮮やかにお刺身やお料理に造ってゆきます。スバラしい。日経新聞シリコンバレー支局長の八田さんご夫妻をお迎えして,豪華なディナーになりました。

茄子の焼き浸し。
IMG_8496

イカのお刺身
IMG_8498

鱸(スズキ)のお刺身
IMG_8500

ゲソ焼き
IMG_8510

IMG_8518

IMG_8519

昨日から浸けておいたアジの焼き浸し
IMG_8521

食前
IMG_8525

食後
IMG_8526

デザート
IMG_8528

本日のphoto set

IMG_8481 IMG_8482 IMG_8484 IMG_8485 IMG_8486 IMG_8488 R0013373 IMG_8496 IMG_8498 IMG_8500 IMG_8502 IMG_8510 IMG_8511 IMG_8512 IMG_8516 IMG_8518 IMG_8519 IMG_8521 IMG_8522 IMG_8525 IMG_8526 IMG_8528

一昨日のパーティーにいらっしゃったもう一人の方。Masamiさんです。OKをいただいたので,写真,掲載します。Masami-san Photo Set

IMG_8368 IMG_8370 IMG_8385 IMG_8386 IMG_8406 IMG_8422 IMG_8439 IMG_8452

« 485:050828 鮮魚 | Main | 487:050830 予防 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

Comments

shiologyはちょくちょく見ているのですが、コメントは久しぶりです。ところで、先生アメリカ転勤なんでしょうか?

Tです。
いやあ、どんどんshio先生の流儀でとけ込んでいっていらっしゃいますねぇ。アメリカでフォレスターを選ぶというのも、ちょっと感動。
私が今回注目したのは、先生の魚の食べ方のきれいさです。素晴らしいです。日本に帰ってこられたら、どこかの店で対決しましょう。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 486:050829 Social Security Officeへ:

« 485:050828 鮮魚 | Main | 487:050830 予防 »

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください