482:050825 タンブラー!!
佐藤さんとランチ。クルマのこと,コンピュータのこと,いろいろ造詣が深いので面白いお話を聞くことができました。
ロースクールに行って,野口祐子さんに会う。とってもステキな方です。彼女にいいことを教わりました。ブックセンターでStanfordのロゴ入りタンブラーを買ってブックセンター2階のカフェに持参すると,レギュラーサイズのコーヒー1杯90セントで入れてもらえるのです。レギュラーサイズといっても日本のスタバのトールより大きいかな。そこでさっそくを購入。ステンレスの二重構造で気に入りました。20ドルくらい。それを持って彼女と2階のカフェへ。1階から吹き抜けになっているため開放感があって,いい場所です。お互いのことをいろいろと話しました。
祐子さんにレッシグ先生の秘書を紹介していただく。面会のアポを入れさせていただきました。先生は聞きしに勝る超ご多忙でした。スケジュールはiCalで管理されていました。やっぱり。
図書館に行って利用券を作成していただく。Macに必要事項を入力すると,横の機械がウィーンと音を立てて,クレジットカードのような利用券が作成されました。
スープはまどかさん作です。このスープ,鶏ガラで取ったお出汁が入っていて,すごくおいしかった。
夜は仕事。
« 481:050824 ネットに接続 | Main | 483:050826 支店長さんとランチ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2735-120508 ランチは撮影のみ(2012.05.21)
- 2395-110602 GXRでGobelinsを撮影(2011.06.16)
- 2312-110308 カンボジアは女性の日(2011.03.26)
- 2297-110221 オルゴール(2011.03.13)
- 2282-110206 吉祥寺どんぶり(2011.02.10)
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
The comments to this entry are closed.
Comments