425:050617 書式を捨てよう
朝,事務に書類を提出。
あらかじめ「枠」を設けてあってそれに文字を書き込んでいくという「手書き時代の書式」。手書きの場合には便利ではありますが,コンピュータで作成する書類には全く不向き。でもいまだに,そのような「手書き時代の書式」を踏襲しているフォーマットを受け取ることがあります。今回提出した書類も,そんな書式があらかじめ規定されたものでした。
そのような書式にコンピュータで文字を埋めてゆくのは事実上無理です。
枠の大きさは崩れてゆくし,書きにくい上,美しくない。長い論文名も短い論文名も同じ大きさの「枠」に収めようとするところに無理があります。書き込むべき情報を持たない人にも,書き込むべき情報が非常に多い人(多岐にわたる人)にも,同じ書式への記入を要求するのは,大いなる無駄です。つまり,前者は白紙ばかりになり,後者は書きたくても書けない(書きようがない)。さらに書類作成に時間が大幅にかかる。時間をかけても出来上がった書類はとても不格好。
書類は,「形」が必要なのではなく「内容」が意味を持つのです。だから,その書類に盛り込むべき必要な項目だけ知らせていただけば,あとは書式は自由とするのが,現代的であり個性が発揮できます。shioは今回,いただいた書式を全く無視して書類を作成し,提出しました。「国際化」や「21世紀構想」を標榜する成蹊大学は当然受け入れてくださるはずだからです。
20世紀の書式は捨て,書式の自由な21世紀にしましょう。
そうすれば,形骸化した「形」ではなく,「スタイル」が育ちます。
その方がスマートでエレガントです。
すべての人の個性は異なる。それをあらかじめ「一定の枠」にはめようとする指向を早く捨てるべきです。日本がもっともっと創造的な社会になるために,非常に重要な一歩だと思います。まずは成蹊大学から。
M来訪。ABCRの書類に押印。
3限・4限:民法2
・債権の目的
・債権の効力
今日はちょっと早めに終わって,クイズの時間を多めに取りました。次回は損害賠償請求権の発生からです。
Kさん来訪。いつものように楽しいお話。
先週の学内陸上競技大会でO研究室が総合優勝したので,祝勝会。O先生にお目にかかるため,shioも参加。2.7GHzのG5を2個積んだPowerMacG5に30インチのCinema Display。その大きさは圧巻です。大きいっていいなあ。
« 424:050616 明快な論理 | Main | 426:050618 たくさんの人と話した一日 »
「育児」カテゴリの記事
- 2473-110819 水辺はリコーPX、子どもにもリコーPX(2011.08.26)
- 2366-110504 アスレチック(2011.05.22)
- 2106-100814 子ども撮影の3ポイント(2010.08.19)
- 2012-100512 大人のレゴ(2010.05.16)
- 1650-090517 支え(2009.05.31)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 2791-120703 違法ダウンロードに刑罰を科す改正著作権法について(2012.07.09)
- 2630-120124 立ってシゴト、座ってレスト(2012.01.29)
- 2625-120119 仕事は立ってしよう(2012.01.21)
- 2383-110521 著作権法学会(2011.05.29)
- 2370-110508 Macの知的生産性(2011.05.22)
「心と体」カテゴリの記事
- 2625-120119 仕事は立ってしよう(2012.01.21)
- 2317-110313 アーユルチェアー・プレジデントモデル、追加発売!!(2011.03.26)
- 2246-110101 脱力!!(2011.01.01)
- 2241-101227 幻のアーユルチェアー(2010.12.31)
- 2167-101014 トレインのショウルーム(2010.10.26)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 2029-100529 出島関,断髪式(2010.06.06)
- 1935-100224 医学と芸術展(2010.02.26)
- 1602-090330 活きる木/生きる地(2009.04.04)
- 1588-090316 ボランティア(2009.03.26)
- 1467-081115 源氏物語と食(2008.11.17)
「Education」カテゴリの記事
- 4435-160620 授業の始め方(2016.06.26)
- 4434-160619 リーダーってどんな人(2016.06.24)
- 4433-160618 授業開始時のオピニオンペーパーの返却方法(2016.06.22)
- 4430-160615 社会科学系の学生が大学で身につける究極のスキルは(2016.06.18)
- 4424-160609 ミネルヴァ大学を知って日本の大学教員も変わろうよ(2016.06.12)
The comments to this entry are closed.
Comments