424:050616 明快な論理
AさんUさん来訪。サーバ談義。
MとIも来訪。
15時から教授会。
それ以外は書類や原稿を書き書き。Pagesで。
そろそろ寝ようと思っていたら午前1時すぎに,OBのS(某大学ロースクール生)からメール。課題となっている民法の問題でお悩みとのこと。詐欺と取消しと占有改定と第三者と即時取得の問題。十分考えたようなので,shioの結論と論理を書いて送りました。基本が大切ですよ。基本から順を追って論理を組み立ててゆくこと。そして条文をよーーーく読んでください。SはSの論理で結論を出してね。
エキサイトブログがずーっと(すでに25時間以上)メンテナンス中です。メンテナンス業務に従事していらっしゃる方々はさぞかし苦労されていることでしょう。
shioゼミメンバーも多く利用しているだけに,今日はみんなのblogが読めず残念。でも,きちんとメンテナンスしていただいて,レスポンスが良くなってくれればうれしいですね。
そんなことを言っていたら,ココログもアップできなーい。
できた。
« 423:050615 されてみたいこと,したいこと。 | Main | 425:050617 書式を捨てよう »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 2791-120703 違法ダウンロードに刑罰を科す改正著作権法について(2012.07.09)
- 2630-120124 立ってシゴト、座ってレスト(2012.01.29)
- 2625-120119 仕事は立ってしよう(2012.01.21)
- 2383-110521 著作権法学会(2011.05.29)
- 2370-110508 Macの知的生産性(2011.05.22)
「Education」カテゴリの記事
- 4435-160620 授業の始め方(2016.06.26)
- 4434-160619 リーダーってどんな人(2016.06.24)
- 4433-160618 授業開始時のオピニオンペーパーの返却方法(2016.06.22)
- 4430-160615 社会科学系の学生が大学で身につける究極のスキルは(2016.06.18)
- 4424-160609 ミネルヴァ大学を知って日本の大学教員も変わろうよ(2016.06.12)
「Apple iWork, Pages, Keynote」カテゴリの記事
- 2653-120216 OS X Mountain Lion、楽しみ!!(2012.02.24)
- 2399-110606 iPhone/iPadから「へその緒」がはずれた!!(2011.06.19)
- 2248-110103 Windowsって大変ね(2011.01.04)
- 2235-101221新たなMacBookAirユーザーが次々来訪(2010.12.30)
- 1910-100130 iPadの創造力(2010.02.01)
The comments to this entry are closed.
Comments