« 422:050614 社会が育つ | Main | 424:050616 明快な論理 »

2005.06.17

423:050615 されてみたいこと,したいこと。

13:15〜16:30:政策研究大学院大学で著作権法の講義2回目。
・著作権法の構造
・著作物とは何か

今日の教室は異様に暑くて,エアコンも効かず。最新の建物のはずなのに。
その分,議論も熱かった。
次回はまだまだ続く「著作物とは何か」です。

新宿で知人に会ってから、K弁護士事務所にて特定非営利活動法人日本カンボジア法律家の会の総会。法律家の育成には時間がかかります。

R0010823
大江戸線のホームにて。Caplio GX8。公共広告機構の広告です。
「されたくないこと、しないこと」。禁止規範の基本です。
公共広告機構は「抱きしめる、という会話」キャンペーンも展開しています。こちらは行為規範の最たるものです。
どちらもとってもスバラシイ。

この写真,ほぼ歪曲がありません。Caplio GX8の望遠側(85mm)で撮影したのですが,歪曲がないのは気持ちがいいですね。感度はISO400です。地下鉄の駅構内ですから結構暗いですが,望遠側でもブレが問題とならない程度に撮れています。

(46条でOKと考えたいところだけど,そうでなくても32条でいけるでしょう。48条もOKだし。)

« 422:050614 社会が育つ | Main | 424:050616 明快な論理 »

育児」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

Education」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 423:050615 されてみたいこと,したいこと。:

« 422:050614 社会が育つ | Main | 424:050616 明快な論理 »

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください