412:050603 調子悪い一日
朝、自転車で転びました。うーむ、自転車で転ぶなんて何年ぶりだろう。人をよけたら段差があってハンドルを取られたのでした。一ヶ所擦りむいただけなのでたいしたことはなかったけれど、そんなわけで今日は一日、なんだか調子の悪い日でした。
お昼。学食で豚キムチ丼を食べていたら、ほっぺの内側を噛みました。調子悪い……。
研究室に戻ると2001年卒のK来訪。おぉ、久しぶり!!
Kは3限と4限のshioの講義を聴いていってくれました。
3限・4限:民法2
・危険負担の続き
・第三者のためにする契約
・契約の解除
・債権とは何か
講義は楽しい。
でも、いつもだと適切な具体例がその場でさくさくと思い浮かぶのに、今日は1回だけ、なかなか思い浮かばなかった。やっぱり調子悪い……。とはいえ、それ以外はいつものように快調でした。
終了後、教室の外でIさんたちに会ったので、しばらく立ち話をしてから研究室棟にもどって教室の鍵を返そうとしたら持っていませんでした。教卓の上に置き忘れてきたのです。取りに戻る。つまり、調子悪い……。
健康支援センターに行って、念のため擦り傷を消毒していただいて、絶妙な大きさの絆創膏を貼っていただいて、ちょっとおしゃべりをしてから、まっすぐ家に帰りました。
そんな日もあるさ。
« 411:050602 答えのないナゾナゾ | Main | 413:050604 Time games!! »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 2791-120703 違法ダウンロードに刑罰を科す改正著作権法について(2012.07.09)
- 2630-120124 立ってシゴト、座ってレスト(2012.01.29)
- 2625-120119 仕事は立ってしよう(2012.01.21)
- 2383-110521 著作権法学会(2011.05.29)
- 2370-110508 Macの知的生産性(2011.05.22)
The comments to this entry are closed.
Comments