« 392:050513 Kさんが成蹊大学に!! | Main | 394:050515 こどもの日は何の日か »

2005.05.15

393:050514 Tiger快適

水曜日にPowerMacG5へTigerを再インストールした続き。
各種のアプリケーションをインストールした後、データを外付けハードディスクから戻しました。さくさく動いております。心なしかiPhoto5の動きが以前より軽快になったような。

全データをいったん退避させてハードディスクを初期化して再インストールするメリットはいくつかあります。ハードディスクのフラグメンテーションが解消することもそのひとつ。デフラグ用のソフトを使うわけではなく、きわめて原始的な方法でハードディスクの整理ができるので、安全です。iPhoto5の反応がよくなったのもそんな理由かもしれません。

夕食は、予約を入れようとしたお店に次々とふられたため、久しぶりにカプリチョーザへ。
生パスタの「ポルチーニ茸とシメジのリングイネ」と「茄子のグラタン」がおいしかった。Yさんも大満足。今日は92枚撮影。EOS 20D EF24mm F1.4です。もちろんすべてフラッシュなしですが、中にはISO800、F1.4でシャッタースピード1/15といったものもあります。後2, 3段、ISOを1600にし、シャッタースピードも1/8とか1/4まで落とすことができますから、F1.4だとものすごく暗い状況でもフラッシュなしで撮影できます。レンズの明るさは非常に大切です。

PowerBookG4のハードディスクが残り8GBを切って、反応が悪くなってきました。特にiPhoto5から別のソフトに移ったりその逆。やっぱりMacOS Xには10GB以上の空き容量は必須です。何かのデータをばっさり消去しようと思います。さて何を削るか。思案のしどころです。

とはいえ、いずれにしてもTigerのことえりは快適。
それがTigerにした最大の恩恵かもしれません。Macに向かって何をするって、ほとんど文章を書いているわけですから、ことえりが快適になるということはMacを使う時間のほとんどが快適になるということと同義なのです。長文を入力して一気に変換すると、そのすべてが完璧に漢字に変換される。文章を書くのが楽しくなります。道具って大切です。

« 392:050513 Kさんが成蹊大学に!! | Main | 394:050515 こどもの日は何の日か »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

Apple iLife, iPhoto, iMovie, Garageband, iDVD, iTunes」カテゴリの記事

Comments

長澤といいます。
 毎回拝読し、その中の有意義な情報を参考につつ楽しんでおります。
 ここはずいぶん昔のトピックですが、先だって私のハードディスクで問題が生じた際見いだした情報で、ご存知かと思いますが書いてみました。Macintoshの技術情報の中に「ディスクの最適化に付いて」というのがありました。
 詳細は技術情報に譲りますが、「フラグメントを解消しても利点はほとんどありません」との事でした。が、きれいにして使いたいという気持ちもありますね。

長澤 宏和さま

コメントどうもありがとうございました。
またいつもshiologyをご覧いただき、どうもありがとうございます。
おっしゃるとおり、一般論としてはフラグメントを解消する意味はあまりありません。でも、私がこのエントリーを書いたのは、下記の2つの理由によるものです。

(1) フラグメントを解消するためにはメンテナンスソフトを利用しない方法もあって、単にハードディスク全体を書き込み直しすればいい。

(2) ご指摘のアップルの記事
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=25668-ja
の下の方にあるように、条件によってはフラグメント解消の利点はある。

<引用開始>
ディスクがほとんど一杯になっていて、大きいファイルの修正や作成を頻繁に行う場合(ビデオの編集作業など。ただし、iMovie と Mac OS X 10.3 Panther を使用する場合は、以下のヒントを参照してください) 、ファイルがフラグメント化される可能性があります。この場合、フラグメントの解消による利点は大きいでしょう。フラグメントの解消は他社製ディスクユーティリティで実行可能です。他の方法には、重要なファイルをバックアップしてハードディスクを消去し、Mac OS X とバックアップファイルを再インストールする方法があります。
<引用終了>

私の場合、常にハードディスクの容量の9割以上を使い切っているため、フラグメントを解消すると速度の向上を体感できます。

また何かお気づきの点がありましたらどうぞご連絡くださいませ。

塩澤一洋

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 393:050514 Tiger快適:

« 392:050513 Kさんが成蹊大学に!! | Main | 394:050515 こどもの日は何の日か »

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください