« 352:050328 応援 | Main | 354:050330 shiology.com 取得 »

2005.03.30

353:050329 MacPeople5月号は内容充実

今日発売のMacPeople 5月号は圧巻。内容がものすごく濃い。こういうMac雑誌を望んでいました。非常にうれしいです。読む価値のある記事ばかりです。

「iLife'05本気で活用宣言!」はMacを買うとどんなことができるかがとてもわかりやすく簡潔に書かれています。Macってどんなコンピュータか興味を持っている人、これからMacを買おうと思っている人、Macを買ったけれどもメールとWebくらいにしか使っていない人、Macをバリバリ使っている人、すべてにお勧めです。shioがうれしかった情報は、
・低スペックマシンでも複数トラックの音源を並べて再生する方法(p.51)
・出力に合わせた設定でデジカメ画像にシャープネスをかける(p.52)
・調整機能を駆使して写真の「深み」を演出する(p.54)のモノクロ写真の調整
などです。

「Flickrの歩き方」もありがたい情報満載。Flickrは奥深いです。Flickr Export Plugin for iPhotoが1.2.1になっていました。iPhoto5に対応しています。早速インストールして写真をアップしてみましたが快適です。

EOS

「ワールドワイドかわら版」。旧PowerBookG4で二本指スクロールを実現するiScroll 0.12が紹介されています。

「Product Report iWork'05」のp.129右下の囲み記事はうれしい情報。テンプレートが増えます。

「ことえりの真実」を読んで、いままでユーザー辞書に登録していたフレーズなどを指定変換辞書に登録しなおしました。一番大切なところは、Macで(ことえりで)日本語を入力する時は、できるだけ長く入力してから変換する、という点ですね。shioもこれは以前から心がけています。たいがい、句読点まで打ってから変換しています。そして誤変換が学習されてしまわないように、間違えて入力した際はエスケープ(escキー)で戻る。

ともかく今回のMacPeople5月号は参考になる内容が盛りだくさんです。ありがたい!!

« 352:050328 応援 | Main | 354:050330 shiology.com 取得 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

Apple iWork, Pages, Keynote」カテゴリの記事

Apple iLife, iPhoto, iMovie, Garageband, iDVD, iTunes」カテゴリの記事

Comments

なるほど。私もiLifeについて勉強したいので、これからビックカメラに買いに行きます。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 353:050329 MacPeople5月号は内容充実:

« 352:050328 応援 | Main | 354:050330 shiology.com 取得 »

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください