« 339:050315 トンガに行ったのはいつ? | Main | 341:050317 HPのプリンタ »

2005.03.16

340:050316 ベルクマンの法則

OBのK来訪。
法定相続の相続分に関する問題について延々と議論。いろいろ気付くことができて非常に楽しくまた建設的な議論でした。こういう議論を楽しめるOBがいることを頼もしく思います。

今日、学んだこと。ベルクマン(Bergmann)の法則。
同種の定温動物が南北に広く分布する場合、北半球では北(寒冷地)にいる個体の方が体が大きいという法則。たとえば、北海道にいるエゾシカ、本州にいるホンシュウジカ、屋久島にいるヤクシカの順で大きいそうです。体が大きい方が体表面積の割合が少なくなるから輻射熱が少なくなるため、保温に有利だからだそうです。なるほど。

トンガの写真3枚。

tonga 21

tonga 20

tonga 22

« 339:050315 トンガに行ったのはいつ? | Main | 341:050317 HPのプリンタ »

学問・資格」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

Education」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 340:050316 ベルクマンの法則:

« 339:050315 トンガに行ったのはいつ? | Main | 341:050317 HPのプリンタ »

My Photo

ブログ内検索

  • 検索語を入力してください