332:050308 小型船舶操縦免許証の更新
【カード用紙】
夕方、ヨドバシカメラに立ち寄ったところ、偶然、330:050306 自分の写真でカードを作ろうではがきサイズのカード作成に適した用紙を作っていただけるようにお願いした担当者とお会いしました。あの後、彼はすぐに企画を上げてくださったそうです。すると、写真仕上げ用紙なら既存の郵便枠を印刷しないだけなのですぐに商品化できるということになったそうです。スバラシイ!! FUJIFILMの写真印刷用紙「画彩」の高画質で、アドカードのようなものを自分の写真で作れるわけです。shioゼミの写真フリークのみなさん、朗報です。
FUJIFILMさま、一消費者の声をすぐに反映してくださって、どうもありがとうございました。
【写真展「笑顔展」】
今朝は青山で、mixiのりりーさんに誘っていただいた写真展を見ました。
カンボジアの子どもたちをモノクロームで撮影した写真。
深く焼き込まれていて、表情がキラキラ輝いて見えました。
【小型船舶操縦免許証の更新】
その後、六本木で一仕事した後、写真を撮りながら麹町までwalk。
海事センターへ。小型船舶操縦士免許の5年ごとの更新です。
法改正で、従来1級から5級まであった免許の種類が1級と2級に整理統合され、水上オートバイ(ジェットスキーのことです)用に「特殊小型船舶操縦士」免許が分離・新設されました。shioは1級を持っているので更新しても同じ1級+特殊ですが、4級の友人たちは2級+特殊になると喜んでいます。数字が変わるだけでなく、旧4級では5トン5海里までしか操縦できませんでしたが新2級は20トン5海里まで操縦できるようになります(ちなみに新旧1級は20トンまでの船でどこまででも行けます)。その他、従来、単なる写真付きの紙をラミネート加工しただけの安っぽい免許証だったのですが、今回から自動車の免許証のようなそれらしいものになりました。
【更新講習のノート】
(1) 聴力、視力など簡単な身体検査
(2) 「船舶職員法」が一部改正され「船舶職員及び小型船舶操縦者法」に。2002年6月8日公布、2003年6月1日施行。さらに2004年11月1日改正。主な改正点は、1)資格制度の分離、2)免許区分の再編成、3)遵守事項の明確化および行政処分。「小型船舶操縦士」の海技免状が「小型船舶操縦免許証」になった。
(3) 船舶職員法制定時はプレジャーボートは2割しかなく、あと8割は漁船であった。しかし、2001年の統計では割合が逆転した。漁船は一般に複数の船員によって組織的に航行されるが、プレジャーボートは1人で操縦されることも多い。「船舶職員」とは「組織的で系統的な中で船舶を運航する者」であることから、組織的に運航されないプレジャーボートの実態にみあった制度に変更した。また、小型旅客船や遊漁船など人の輸送を行なう小型船舶の船長は小型旅客安全講習の受講が必要となり、受講者は免許に「特定」と記載される。
(4) 小型船舶操縦者の遵守事項 1)酒酔い操縦等の禁止、2)免許者の自己操縦義務、3)危険操縦の禁止、4)救命胴衣等の着用義務、5)発航前の検査、6)見張り、7)事故時の対処。その他、東京都水上取締条例の遵守、河川法の遵守。
(5) 2001年の海難事故2836件のうち、1157件がプレジャーボート。その原因のトップは「見張り不十分」。また全事故の80%が港内を含む離岸距離3海里未満で発生している。水上オートバイは全速航行状態からスロットルを完全の戻しても、80m〜120m進む。
(6) GPSを利用するときの注意。2002年4月に日本測地系から世界測地系に変更された。南東に450mずれている。
(7) 小型船舶の登録制度(2002年4月施行「小型船舶の登録等に関する法律」)。小型船舶検査機構が登録事務を掌理。小型船舶の所有権の得喪は、登録を受けなければ第三者に対抗できない。
【その後のshio】
四谷まで、Walk。
南北線で麻布十番で降り、写真を撮りながら、Walk。
S研究室のネットワークをメンテナンス。使い方のインストラクション。
Dr.K、Mさんとお話。
三田でいくつか用事を済ませてから新宿へ。
エッジを解約してヨドバシカメラへ行き、用紙を購入したあと、冒頭のエピソード。
15,000歩ほど歩いた一日でした。
でも帰宅したら目がかゆい……、鼻がむずむず……、ハックション!!
がーん。
【FinePix F10】
FinePix F10について、荻窪圭さんがレビューを書いていらっしゃいます。いつものことながらわかりやすくて、非常に参考になります。作例写真を見る限り、ISO400や800は十分実用的です。1600も場合によっては重宝しそうです。これはやっぱり、コネクタの設計を補ってあまりあるベネフィットがありそうです。また、このコネクタのメリットについていろいろ考えたのですが、家などで一台のコンピュータにだけつなぐ環境では使いやすそうです。
« 331:050307 手ブレと感度の関係度 | Main | 333:050309 shiologyの目的 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 2791-120703 違法ダウンロードに刑罰を科す改正著作権法について(2012.07.09)
- 2630-120124 立ってシゴト、座ってレスト(2012.01.29)
- 2625-120119 仕事は立ってしよう(2012.01.21)
- 2383-110521 著作権法学会(2011.05.29)
- 2370-110508 Macの知的生産性(2011.05.22)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 2654-120217 メイルからメッセージへ(2012.02.24)
- 2650-120213 DP1 MerrillとDP2 Merrillは「真打ちカメラ」かもしれない(2012.02.23)
- 2637-120131 写真講座DVD「写真をカクシンしよう!!」発売(2012.02.02)
- 2286-110210 GXR用レンズマウントユニットとレンズ(2011.02.12)
- 2250-110105 ライブ撮影用カメラの選択(2011.01.16)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 2029-100529 出島関,断髪式(2010.06.06)
- 1935-100224 医学と芸術展(2010.02.26)
- 1602-090330 活きる木/生きる地(2009.04.04)
- 1588-090316 ボランティア(2009.03.26)
- 1467-081115 源氏物語と食(2008.11.17)
「Photography」カテゴリの記事
- 4411-160527 iPhoneで子どもたちを撮影する5つのキーポイントとMacで写真整理(2016.05.30)
- 4405-160521 幼稚園の卒園アルバム用の年間撮影はiPhoneだけで大丈夫? #dp0Q(2016.05.22)
- 2917-121105 本野奈津子さんにポートレイトを撮影していただきました(2012.11.10)
- 2825-120806 ピント合わせは目視で(2012.08.30)
- 2775-120617 撮影は「青空基準」で(2012.06.17)
Comments
The comments to this entry are closed.
エッジ解約ですか。。。
今後のモバイルソリューションは何をつかわれるのですか?
参考にさせてください。
Posted by: 戸矢博明 | 2005.03.09 08:49
こんにちは。ご無沙汰してます。
が、毎日ブログは拝見させていただいてます。
小型船舶の免許もお持ちでしたか。
ホンに多彩な。一度船に乗せていただきたいような……。
ところで、shiologyを私のブログにリンクさせていただくことは可能でしょうか?
ゼミ向けとのことで、趣旨に合わなければ、無理にお願いはできませんが、いかがでしょうか?
Posted by: Suzie | 2005.03.09 15:49