098:040630 野尻学荘
朝は雨。
1限:大学院のゼミ。
物権的請求権について
危険負担について。こちらはまたまた継続審議。
Iさん、Iさん、K先生、K先生、T先生とランチ。Macユーザー率、高し。
東大に導入されたiMac1149台で構成されるネットワークについて話す。
ロースクール院生のNらに会う。
13時締め切りのレポートを13:11頃とりにいく。EとRが丁度提出しにきたところ。
あとは仕事。途中、空がきれいなので、廊下に出て写真を撮ったりして気分転換。
Caplio GXは使い始めてみると、ちょうどいい大きさ、ちょうどいい重さ。手に馴染む。いい感じ。
G来訪。工学部応用化学科の1年生。野尻学荘のS氏に勧められて、shioに会いにきてくださったそうです。どうもありがとうございました。最近の学荘について検討。6日までに学荘に関する原稿を依頼されているので、その考察も兼ねて。
RとTがお土産を届けてくださった。どうもありがとう!!
明日からおいしくいただきます。
夜、ようやく原稿完成。送信。ほっ。
(昨日はblogを書いている暇がありませんでした。今日、2日分、アップします)
« 097:040629 ベアーの靴 | Main | 099:040701 Caplio GXで撮る »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 2654-120217 メイルからメッセージへ(2012.02.24)
- 2650-120213 DP1 MerrillとDP2 Merrillは「真打ちカメラ」かもしれない(2012.02.23)
- 2637-120131 写真講座DVD「写真をカクシンしよう!!」発売(2012.02.02)
- 2286-110210 GXR用レンズマウントユニットとレンズ(2011.02.12)
- 2250-110105 ライブ撮影用カメラの選択(2011.01.16)
Comments